志福祉ワーカーコーチの井内信吾です!
あなたの貴重な時間を使って、記事を読んで下さり、
本当にありがとうございます!
去年の年末に新型コロナウィルスが発生して、
約7カ月が経ちました!
テレビを付ければ、コロナのニュース!
外を歩けば、マスクをつけている人がほとんど!
買物をするにも人との距離をとる!
公園に行くと遊具が使えない!
7ヶ月前に比べて、大きく生活が変わったと感じる方が
ほとんどではないでしょうか⁉︎
ですが、本当に新型コロナウィルスに対して、ここまで
生活を変えないといけないのでしょうか⁉︎
仕事のやり方を変えないといけないのでしょうか⁉︎
今回は
【コロナは大したことないっ‼︎適格に新型コロナウィルスを観る!】
というテーマで、私のコロナに対する捉え方を
動画でお伝えさせていただきます!
ご覧になる方は、こちらをご覧ください📺
いかがでしょうか?
今一度、新型コロナウィルスを適切に観る機会にして下さい!
そして、本当に“新しい生活様式”が必要なのかを考えてみて下さい!
最後まで読んでいただき、
本当にありがとうございます
コメントを残す