「福祉や医療の仕事はカッコ悪い」と
感じながら福祉・医療に携わっている方が、
光り輝くカッコいい福祉ワーカーになるように導く
志福祉ワーカーコーチの井内信吾です。
あなたの貴重な時間を使ってブログにお越しくださり、
本当にありがとうございます。
前回からカッコいい福祉ワーカーとして在るための
「健康」にフォーカスを当ててお伝えしています。
では、なぜ病気が起きると思いますか?
少し考えてみて下さい。
病(やまい)とは、
【あなたからのメッセージです】

「本来の自分を生きていない」というメッセージです。
それが『病気』となって、心や身体に出てくるんです。
どういうことかと言いますと、例えば、
本当はやりたくない仕事をやり続けているとストレスが
溜まってきますよね。
そんな状態が続くと「仕事を休みたい」「したくない」
との思いがフツフツを溜まっていきます。
そして、潜在意識に浸透していきます。
ですが、仮病や嘘を言って休むことはできません。
ですから、潜在意識が「仕事を休む」ために病気を
引き寄せてしまうんです。
実際に病気になれば仕事を休むことができるわけ
ですから。
仕事を休みたい理由はいろいろあると思います。
その仕事自体をやりたくないという思いや、
職場の上司や同僚との人間関係に辛さを感じている
など。
要するに、仕事を休む状況を作りあげるために
潜在意識が病気を引き寄せ、病気の状態になることで、
仕事を休む状況を作り上げているということです。
ですから、このように病気を捉えると病気は悪いもの
ではなく、あなた自身からのメッセージということに
なりますね。

是非、体調を崩した時には、あなたからのメッセージを
適切に受け取って下さい。
また、もし今何かの病気を抱えているのであれば、その
病気に問いかけてみて下さい。
「その病気にかかったことでどんないいことがあったか?」
そうすると、あなたからのメッセージの答えが出てきますから。
今回は「病気とは何か」についてお伝えしました。
次回は、「気とは何か」についてお伝えします。
是非、次回も最後まで読んでくださいね。
また、
「今抱えている病気からのメッセージがわからない」
「よく気分が落ちてしまうが、そのメッセージをどう受け取って
いいかわからない」
という方には、私がコーチングを使ってメッセージを受け取る
お手伝いをさせていただきます。
ご希望の方は、この記事の下方にある コーチングを申し込む をクリックしてコーチングを申し込んでください。
最後まで読んでいただき、本当にありがとうございます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
【期間限定、人数限定で無料で提供します‼️】
志福祉ワーカーコーチングを、このブログを見ていただいている方に期間・人数限定で無料で提供させていただきます。
・自分のミッション・ビジョンを明確にしたい方
・自分の目標に向けて、やることを明確にしたい方
・心に抱えている葛藤を解消して、新しい人生を進めていきたい方
是非、志福祉ワーカーコーチングを受けてみて下さい。
志福祉ワーカーコーチングの申し込みはこちら⬇️
【福祉や医療の仕事に携わる人たちへ】
あなたの世界観を広げ、可能性を広げ、
心も経済的にも豊かになる情報をお伝えします。
【何かご質問などありましたら私のLINEからお願いします⬇️】

コメントを残す