こんにちは、志福祉ワーカーコーチの井内信吾です。
あなたには、なりたい理想の人、「こんな人になりたい」と思う人はいますか?
もし、そのような理想の人がいるのなら、今回の内容はとても有効ですので、是非最後まで読んでくださいね。
普段付き合っている人があなたを創る、と言われたらどう思いますか?
よく言われることですが、普段付き合っている人達の平均収入が、自分の収入になると言われています。
これは、収入だけではなく、性格や人柄などの全てに言えることです。
ここから言えることは、【人とは付き合う人の影響を受ける】ということです。
特に、普段よく付き合う人の影響を受けるということです。
例えば、
年収1億円の人が、生活保護を受けている人と何度も食事することってあると思いますか?
1度や2度はあるでしょうが、普段から付き合うことはないと思います。なぜなら、年収1億円の人と生活保護を受けている人とでは、考え方も違えば、興味のあることや趣味なども違うと思います。特にオーラというか雰囲気が違うので、波長が合わないと思います。
ですので、年収1億円の人は、似た波長を持った年収が高い人と付き合っていくでしょう。
生活保護の人は、年金生活をしている人や年収が低い人と付き合っていくでしょう。
なぜなら、同じ波長(オーラ)似た波長を持っている人といる方が居心地がいいからです。
また、ドンドン行動する人がいつもボンヤリしている人とよく遊びに行くと思いますか?
もし一緒に遊びに行ったら、ドンドン行動する人はボンヤリしている人がいるとイライラして一緒にいられないでしょう。これも波長が合わないからだと思います。
ですので、ドンドン行動する人は行動的な人と波長が合うので、普段から付き合っているでしょう。ボンヤリしている人も同じですね。
この反対が、今回お伝えしたいことです。
もし理想の人や憧れの人がいるなら、その人や同じような条件を持っている人と付き合うことです。
多分、最初は波長が合わないので、居心地は悪いと思います。
ですが、付き合い続けることで、相手(理想の人)の波長(オーラ)の影響を受けて、あなたの波長も変わってきます。
極端な例ですが、
これを表しているのが夫婦関係ですね。
最初付き合ったことは、お互い波長が合わずにコミュニケーションもスムーズでなかったのが、お付き合いを続けることで、徐々に波長が合うようになり、コミュニケーションもスムーズになっていきますね。そして、波長が合うようになったら結婚する。という感じです。
まあ、たまに一瞬で波長が合って結婚する人もいますが。
ですから、普段から付き合う人は慎重に考える必要があります。
もし、月収100万円を目指すのなら、月収100万円以上を稼いでいる人と付き合いましょう。
もし、行動的な人間になりたいなら、「考えるより行動」という信念を持った人と付き合いましょう。
もし、穏やか人間になりたいなら、常に穏やかな人と付き合いましょう。
もし、憧れの人や理想の人がいるのなら、その人と少しでも関われるようにしましょう。
憧れの人のセミナーに参加したり、理想の人が参加する懇親会に参加したり、直接コーチングやセッションを受けるのもいいですね。
是非、やってみて下さいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また今回のブログの感想や、質問、取り上げてもらいたい事柄などありましたらコメントに残していただけると嬉しいです。
【10万円相当のメルマガを、ブログ読者限定で無料でプレゼント】
【感情をコントロールする5ステップオンライン講座を無料でプレゼント】
コメントを残す