こんにちは、井内信吾です。
朝起きて「今日もダリーなあ」と感じながら1日をスタートさせてないですかぁ?
そんな、あなたにお届けしたい方法が今日の内容です。
今日のことを実践することで、
朝から「今日も一日やるぜい」とガッツポーズをして1日を始められます。
方法についてお伝えしますね。
それが、
【朝起きたら水を飲む】
「へっ‼︎それだけ」と思った方がいるかもしれませんが、それだけです。
ただ、朝起きた時に500ccほどの水を何回かに分けて、ゆっくり飲むだけです。
それでは、なぜ朝に水を飲むだけで「今日も一日やるぜい」とガッツポーズをして1日を始められるのかについてお伝えします。
「寝る前にコップ1杯の水を飲みましょう」とTVの医療系の番組や健康系の雑誌で言われたことないですか。
これは、人は寝ている間に汗をかくため体内の水分が出ていってしまうからです。ほとんどの方は、起きている時は長時間、間を空けずに水分を補給すると思います。ですが寝ている時はどうでしょう。寝ている間に水分を摂ることはしないですよね(笑)
寝ている間に水分が外に出ていってしまうため、体内の水分量が低下します。血液内の水分量も低下します。そうすると、血液がドロドロの状態になってしまうんです。
コーラをこぼして数時間ほっておくとベタベタするように、血液も水分不足になるとベタベタの状態になります。
血液がベタベタな状態だと、身体の隅々までスムーズに血液が回らなくなり、結果ボーッとした状態になり「今日もダリー」という朝のスタートになります。
ですから、朝起きたら水を十分補給してあげる必要があるんです。
特に朝起床時は、胃の中はカラっぽの状態ですから水の吸収も早いです。血液がベタベタの状態から、水を飲むことでサラサラの状態になると、身体の隅々まで酸素や栄養がまわり、身体がスッキリした状態になります。その状態なら「今日も一日やるぜい」って感じになりますよね(笑)
ポイントは【水を飲むことです】
コーヒーやジュース、牛乳などの水分ではなく、水を飲むことです。
さらに「昨日までの嫌な思いは水に流します」と言って水を飲むともっと効果的ですね‼️
早速、明日から朝水を飲んで「今日もやるぜい」とより良い1日をスタートさせてくださいね。
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
また今回のブログの感想や、実践した結果などコメントに残していただけると嬉しいです。
コメントを残す